行事

おまつりごっこ

2025_omaturigokko-1 2025_omaturigokko-2

2025_omaturigokko-3 2025_omaturigokko-4

2025_omaturigokko-5 2025_omaturigokko-6

おまつりごっこを行いました。

ばら組さんがお店屋さんをし、もも組・さくら組・きく組・うめ組が、自分たちで作ったお面とカバンを持ってきました。

「いらっしゃいませ~!!」ととっても大きな声で店員さんを頑張るばらさん。
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちがシールを貼ってあげ、誘導・お見送りまでしてくれました!

わくわくして笑顔が溢れているのお客さんたちは、スーパーボールすくいの時は真剣な表情で取り組み、くじびきではプレゼントをもらって大喜びの姿がみられましたよ(*^^*)

店員さんは大忙しですが、とっても優しくお客さんたちと一緒に楽しんでいましたよ。

最後に、ばら組さんとうめ組さんがお店屋さんを交代し、ばら組さんも待ちにまったお客さん♡
お友達同士で一緒にお祭りを味わい、素敵な表情がたくさん見られましたよ!

会場はおまつりのBGMが流れていて踊りだす園児や職員もいて、みんなで楽しめとても良かったです(^^)/

7月誕生会

2025_7birthday-1 2025_7birthday-3

2025_7birthday-2 2025_7birthday-4

2025_7birthday-5 2025_7birthday-6

7月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は14人でした(*^^*)みんなおめでとう♪

みんなで元気よく朝の挨拶をして朝のおうたを歌いました♪

今回の保育士からの出し物はマジックでした!
急にバナナの中身がなくなるマジックやペットボトルの中にキャップが入るマジック、先生の体が浮くマジックなどを見せてくれました♫

その後誕生児たちも参加をしてマジックを見せてくれましたよ(*^^*)
風船を浮かせるマジックと、ペットボトルに入っている水の色を変えるマジックでした!
見ている子どもたちも「すごーい!!」ととても楽しい雰囲気で行うことができました。

最後はみんなからお歌のプレゼント、誕生カードとランチョンマットのプレゼントと続いて終了です☆

避難訓練(消防)

2025_syoubou-4 2025_syoubou-3

2025_syoubou-2 2025_syoubou-1

2025_syoubou-5 2025_syoubou-6

避難訓練を行いました!

毎月避難訓練を行っておりますが、今回は実際に消火訓練をするため西大窪公園へ行きました(^^)/

館内放送で避難の指示が聞こえると子どもたちは先生の話を聞き、素早く避難することができました。
西大窪公園には消防士さんと大きな消防車が(*^^*)
「おおきいねー!」「かっこいい!!」と大喜びでした♫

消防士さんの話を聞き、その後先生の消火訓練を見ました。
訓練している様子をみて「先生、がんばれー!」っと子どもたちの声援が聞こえました♪
そして、順番に消防車に何が積んであるのか見させてもらいました!

最後には、消防車と一緒に記念撮影をし、消防士さんたちにお礼を言いました(^^)/
子どもたちも楽しみながら訓練に参加することができてよかったです。

消防の方々、ご協力ありがとうございました。

七夕の会

2025_tanabatanokai-2 2025_tanabatanokai-3

2025_tanabatanokai-1 2025_tanabatanokai-4

今年は7/4に七夕の会をしました☆彡

みんなで元気よく朝の歌を歌った後、七夕の歌もうたいました♪
保育士からの出し物は「たなばたのペープサート」でした。
みんなかしこくお話を聞けていましたよ(^^♪

その後は「おりひめとひこぼし」の手遊びをしました!
うたいながらしている子もいて、とっても上手にでした♡

最後はクイズをしました!
正解すると子どもたちは大喜び♪
楽しみながら行うことができましたよ(*^^*)

みんなのお願い事もかないますように☆彡

6月誕生会

2025_6birthday-1 2025_6birthday-3

2025_6birthday-2 2025_6birthday-4

2025_6birthday-5 2025_6birthday-6

6月の誕生会を行いました♪
今月の誕生児は11人でした!みんなおめでとう!

みんなで元気よく朝の挨拶をして、朝のうたと季節のうた「カタツムリ」をうたいました(^^♪

その後、保育士によるマグネットシアター「あめふりくまのこ」の出し物をみました。
出し物のあとは、誕生児の園児たちが大きな傘の葉っぱに隠れながら順番に入場!!
だれが入場してきたかな~?とみんなわくわく♪
誕生児は元気よく質問にも答えてくれましたよ(*^_^*)

最後は全員で誕生児を祝う歌を歌い、誕生絵本とランチョンマットをプレゼントして終了です(*^^)v