園のせいかつ

お別れ遠足

2021owakareensoku-1 2021owakareensoku-2

2021owakareensoku-3 2021owakareensoku-4

2021owakareensoku-5 2021owakareensoku-6

ばら組のみんなでお別れ遠足にいってきました。
例年であればバスに乗って石が谷公園へ行くのですが、新型コロナウイルス感染症対策のためバスでの移動を断念しました。何かしらの形で実施してあげたいと担任と相談し、近くにある三軒茶屋公園へ歩いていくことにしました。

園庭にはない遊具もあり、子どもたちはおおはしゃぎです♪気候もよく、思いっきり走り回って遊んでいましたね。
ウオクニさんが給食をお弁当箱に入れてくれました。みんなで丸くなって昼ご飯を食べましたが、から揚げや卵焼きやウインナーや鮭おにぎりなど、ザお弁当というメニューで子どもたちはとても喜んで食べていましたよ(*^^)v
食べ終わった後もまた走り回って遊び、疲れを知らない子どもたちです(笑)

終始楽しそうな表情を見せてくれました。例年とは違う形での開催となりましたが、実施して良かったです☆

ひなまつり会

2021hinamaturi-1 2021hinamaturi-2

2021hinamaturi-4 2021hinamaturi-3

2021hinamaturi-5 2021hinamaturi-6

ひなまつり会を行いました。
みんなで朝の歌をうたい、元気よく挨拶をした後は、子どもたちが作ってくれたひな人形の紹介です。各クラスの代表のこどもたちが前に出て発表してくれました。こういう風に作ったよ、こんなところを頑張ったよ、と教えてくれました☆ももぐみの子どもも出てきてくれましたよ(*^_^*)

続いて保育士からの出し物「ひなまつりってなぁに?」の始まりです。
お内裏様とお雛様が登場し、ひなまつりに関するクイズが出題されました。子どもたちも参加できるクイズ形式で、みんなとても楽しそうでしたね。途中、みんな大好き「おにたまるお」とメリーちゃん、そして森田校長も登場し、場を盛り上げてくれました♪

園からはひなあられのプレゼントを持って帰ってもらいました。おいしく食べたかな?

2月誕生会

2021_2birthday-1 2021_2birthday-2

2021_2birthday-3 2021_2birthday-4

2021_2birthday-5 2021_2birthday-6

2021_2birthday-7

2月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は6人でした。みんなおめでとう!

みんなで朝の歌をうたい、挨拶、そして季節の歌「雪のこぼうず」を歌います。
その後は、保育士からの出し物がスタートです。今回の出し物は、先日行った生活発表会の各クラスの物語を混在して作られています☆

誕生児たちは、おやゆび姫や王子様やクレヨンちゃんたちに扮して登場です。ケロチというチャラいカエルたちと一緒にパーティをすることになりましたが、途中でウヒアハ(11匹のネコシリーズ)が登場し、姫をさらってしまいます。途中、姫が泣いてしまうというトラブルがあり、どうなるかな?と思いましたが、保育士が機転を利かせてくれて無事に進行しましたね♪
最終的には王子様がウヒアハをやっつけて、めでたしめでたしでした(*^^)v

 

節分の会

2021setsubun-1 2021setsubun-2

2021setsubun-3 2021setsubun-4

2021setsubun-5 2021setsubun-6

節分の会を行いました。
公転周期の関係で、今年は2月2日が節分です。今後しばらくは4年に1回は2月2日が節分になるようですよ。

子どもたちは自分たちで作った鬼のお面を被ってスタートです。何人かの子どもたちが前に出てきて、どうやって作ったのか、どこを頑張って作ったのかを教えてくれました☆

続いて保育士からの出し物「鬼田まるおくんの節分特訓教室」の始まりです。子どもたちにも大人気の「鬼田まるお」くん、今日も最高でした♪ここには書ききれないので、詳細は子どもたちから聞いてくださいね(笑)
その後、みんなで豆を食べます。(誤嚥の危険性を考慮し、実際はあられを食べます)
年齢の数よりも1つ多い数を食べました。

続いて小さいクラスと大きいクラスに分かれて豆まきゲームです。
きく組うめ組ばら組では、鬼が背負ったカゴにボールを投げ入れるゲームを行いました。
もも組さくら組では、大きな鬼の口にボールを投げ入れるゲームを行いました。
共に子どもたちはとても張り切ってくれて大盛り上がりでしたね(*^^)v

そして給食は巻きずしでした。今日は季節感のある1日を過ごすことができましたね♪

 

1月誕生会

2021_1birthday-1 2021_1birthday-2

2021_1birthday-3 2021_1birthday-4

2021_1birthday-5 2021_1birthday-6

2021_1birthday-7 2021_1birthday-8

1月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は13人でした。みんなおめでとう☆

みんなで朝のうたを歌い、元気よく挨拶をして、季節のうた「ゆきのペンキやさん」を歌いました。
その後、誕生児は生まれた年の干支が描かれた帽子を被って登場です。今回は1月の誕生会ということで、正月を感じる会となっています☆

「十二支たちとゲームで遊ぼう」というテーマで会は進みます。
まずきく組の誕生児たちはかるた遊びです。読み札を読み終わらないうちに取れる子どももいましたが、引っ掛けもあったりして盛り上がっていましたね♪
続いてうめ組ばら組の子どもたちはすごろくゲームです。サイコロを振って進み、止まったマスには色々とイベントがあります。保育士に抱っこしてもらったり将来の夢を教えてくれたりと、こちらもとても盛り上がっていましたよ(*^_^*)

誕生児への歌のプレゼント、誕生カードのプレゼントと続き終了です。季節感もあり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました(*^^)v