園のせいかつ

3月誕生会

2023_3birthday-1 2023_3birthday-2

2023_3birthday-3 2023_3birthday-4

2023_3birthday-5 2023_3birthday-6

3月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は7人でした。みんなおめでとう!

朝の挨拶と歌を歌い、季節の歌を歌いました。
その後、誕生児と保育士の出し物【劇遊び:いいものいいものぬけるかな】の始まりです。

誕生児は着たい衣装をそれぞれ着て登場です!順番にインタビューもしましたよ♪
生活発表会で各クラスが行った劇を少し混ぜたようなお話で、みんなでいいものいいものぬけるかな?
さくらさん、きくさん、ばらさんの誕生児児力を合わせてひっぱると、、、なんと大きな誕生ケーキが♡

みんなでお誕生日の歌を歌い、最後にランチョンマットと誕生カードを手にして、とても嬉しそうな表情を見せてくれました♪
見ていた子どもたちも楽しそうでしたね(*^^)v

ひなまつり会

2024_hinamaturi-1 2024_hinamaturi-2

2024_hinamaturi-3 2024_hinamaturi-4

2024_hinamaturi-5 2024_hinamaturi-6

ひなまつり会を行いました。

元気よく朝のお歌を歌い、各クラスで制作をしたひなまつりの飾りを紹介してもらいました。
月齢に応じた、かわいいおひなさまが飾られて、ホールはとっても華やかでしたよ♡

ももさんのお友達は少し照れながら「ぺたぺたしたよ」と教えてくれました(^^)/
大きくなるにつれ、細かい作業も取り入れて素敵なおひなさまが完成していました。

その後は保育士の出し物「ペープサート:おひなさまからのおくりもの」をみました。
楽しくひなまつりについてお話を聞くことができましたよ。

最後は、うれしいひなまつりをみんなで歌い会は終了です。
園児のみんなにはひなあられのプレゼントがありますので、ご家庭でもひなまつりを楽しんでください♡

2月誕生会

2023_2birthday-1 2023_2birthday-2

2023_2birthday-3 2023_2birthday-4

2023_2birthday-5 2023_2birthday-6

2月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は10名でした。みんなおめでとう★

朝のお歌をうたい、みんなで元気いっぱいご挨拶をしたあと、季節の歌「ゆきのこぼうず」を歌います。

その後保育士の出し物のマジックを見ました。
誕生児は口ひげとマントをつけて登場!!かっこいいマジシャン姿に変身していましたよ。

魔法の呪文【びびでばびでぶー☆彡】とみんなで唱えると、、、
なにもない筒から、カラフルな布がでてきたり、、、
牛乳パックの中からペットボトルが出てきたり、、、あっと驚くマジックを誕生児のみんなが披露してくれました(^^♪

最後はみんなから歌のプレゼント、誕生カード、ランチョンマットを渡し終了です。
来月もお楽しみに(^^)/

節分の会👹

2024_setubunn-1 2024_setubunn-2

2024_setubunn-3 2024_setubunn-4

2024_setubunn-5 2024_setubunn-6

2024_setubunn-7 2024_setubunn-8

節分の会を開きました。
インフルエンザが流行しているため、今年度は各クラスで行いました。
子どもたちは自分たちで作った鬼のお面を被り、豆まきのうたを歌いました。

もも組・さくら組はペープサートで節分のお話を聞き、そのあと鬼の顔めがけて豆まき(ボール投げ)をしました!
口が大きくあいているので、小さいお友達みんなでいっぱいボールを投げ、鬼をやっつけました!!

きく組・うめ組・ばら組は保育士からの節分クイズに大盛り上がり!!
クイズが終わるとドンドンドン!っとちょっと怖い鬼が現れました。怖くて泣いてしまう子どももいましたが、みんなで豆まき(ボール投げ)をすると、鬼は逃げていきましたよ(笑)

全クラス、鬼をやっつけた後は「年齢の数+1個」の豆を食べました(誤嚥防止のため実際はあられです)
なんと給食も、かわいい鬼の顔で子供たちは喜んで食べていました(*^^*)

おうちでもまたお話を聞いてあげてくださいね♡

1月誕生会

2024_1birthday-1 2024_1birthday-2

2024_1birthday-3 2024_1birthday-4

2024_1birthday-5 2024_1birthday-6

1月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は2人でした。おめでとう☆

朝のうたを歌い、挨拶をして、保育士の出し物のペープサートを見ました。

みんなで季節のうた「雪のこぼうず」を歌っていると、雪が降ってきました。
誕生児にインタビューをしながら、積もった雪の中をのぞいてみると、、、中にはインタビューの答えが入っていましたよ!

誕生児には、2人とも在園児の兄弟がいたので前にでてきてもらい、インタビューを手伝ってもらいました♡
お兄ちゃんが来てくれてうれしそうな2人に、見ているこっちもほっこりしました(*^^*)

そして、たくさん積もった雪がなんだかケーキにみえたので、フルーツやろうそくでデコレーションすることに!
とってもおいしそうなケーキに大変身しましたよ(*^^*)

みんなから誕生児への歌と誕生カード・ランチョンマットのプレゼントと続き終了です。
来月の誕生会も楽しみですね♡