園のせいかつ

お月見会

2017otsukimi-1 2017otsukimi-2

 

2017otsukimi-3 2017otsukimi-4

2017otsukimi-5 2017otsukimi-6

お月見会を行いました。
保育士からの出し物は、若者と神様のお話でした。神様がホールの裏からライトアップされて登場した際はとても盛り上がっていましたね☆

十五夜とお月様の勉強をした後、きく・うめ・ばら組のお友だちは月見団子作りに挑戦しました。
うめ組は2回目、ばら組は3回目のお団子作りですので、慣れたものです。きく組の子どもたちに教えてあげている様子も見ることができました。
お団子を茹でる際には、真剣な表情で鍋を見つめていた子どもたちでした。

出来上がったお団子は、もも・さくら組のお友だちにもおすそ分けです。
みんなで美味しくいただきました♪

運動会

2017undoukai-1 2017undoukai-2

2017undoukai-3 2017undoukai-4

2017undoukai-5 2017undoukai-6

運動会を開催しました。
直前まで天気が心配でしたが、とても心地よい気候の中で実施することができました。

子どもたちは、長い期間行ってきたこの運動会の取り組みを通して、楽しい気持ちはもちろん、諦めない心であったり、緊張感であったり、感動を受けたり、時には悔しさを覚えたりと様々な経験をしてたくさんの刺激を受け、体力的にも精神的にも、大きく成長したのではないかと思います。
運動会を園のイベントだけとせず、子どもたちが成長していく過程として、今後の活動へつなげていきたいと思います。

お忙しい中たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。また、親子競技に参加していただいたり、和太鼓の準備などにご協力していただきありがとうございました。

9月誕生会

2017_9birthday-1 2017_9birthday-2

2017_9birthday-3 2017_9birthday-4

2017_9birthday-5 2017_9birthday-6

9月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は8人でした。おめでとう!

今回の誕生会は、いつもと違ってホールの壁際にぐるっと子どもたちが座って始まりました。
そして広いスペースを利用して、誕生児たちはブドウを採ったり一本橋を渡ったりフープをくぐったりと、体を使って色々と頑張ってくれていました☆
もも組の小さな誕生児は、可愛くカートを押す姿を見せてくれましたね♪
そして最後にはみんなで大きなケーキを作ってお祝いしました(*^_^*)

芋掘り

2017imohori-1 2017imohori-2

2017imohori-3 2017imohori-4

2017imohori-5 2017imohori-6

うめ組ばら組のみんなで、芋掘りに行ってきました。
春に苗付けしたサツマイモの収穫です!

大久保駅からバスで明石北高校まで行き、そこから歩いてJAあかしフレッシュモアに到着です。
持ってきた軍手を装着してスコップを持ち、意気揚々と畑に向かう子どもたち。

しかし・・・今年度は雨量が少なく育ちにくかったのと、「つる返し」という不要な根を切る作業をあまりしていなかったとのことで、
サツマイモが少なく、あってもほとんどがミニサイズという残念な結果になってしまいました(^_^;)
さらに土がカチカチでスコップが全然刺さりません。。。

それでも子どもたちは汗をかきながら一生懸命に土を掘り、たとえ小さくてもサツマイモを掘り当てた際の表情はとてもイキイキとしていましたね☆

今回は数が少なかったので、例年行っている収穫したサツマイモでおやつを作る取り組みは行いませんでした。
来年こそは大きなサツマイモがたくさん収穫できますように。
「JAあかしフレッシュモア大久保店」の皆様、ありがとうございました。

8月誕生会

2017_8birthday-1 2017_8birthday-2

2017_8birthday-3 2017_8birthday-4

2017_8birthday-5

8月の誕生会を行いました。
今月の誕生児は4人でした。みんなおめでとう!

トンネルをくぐって登場してきた誕生児たち。
そこには「緑のひも」がヒョコッと出ています。これを誕生児たちと保育士とで協力して引き抜くことに。
みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」と力を合わせると、おおきなスイカが出てきました!
そのおおきなスイカを割ると、小さなスイカが出てきました。
そして小さなスイカにはひもがついており、そのひもを引っ張ると、スイカが割れて紙ふぶきと共にひらがなの文字が・・・
誕生児の文字を合わせると「お・め・で・と・う」となり、めでたしめでたしでした(*^^)v